Showtime a little

Blog

ところで

特撮板の八頭身モモスレにいるおとーやんが絶妙にウザキモイ

ごめん褒め言葉じゃないけど褒めてるんだよ

最近本当に神懸かったネタがあちこちあって笑いっぱなしだ

kb第3話

録画失敗した

  • 城ドランOPしか出なかった
  • でもコウモリいっぱい飛んでた可愛い
  • 音やんがいい感じにウザキモい。
    だがキモさなら電車のクリスマスなカマメイク亀の方が上だからな
  • 娘も犬嫌いか
  • 犬可愛いよ犬

音やんムチャクチャにもほどがある

HAPPY BIRTHDAY TO ME

とりあえず会社の先輩が貸してくれた快傑ズバットのビデオを見ながらケーキ食べてます。

もうコレどんだけ。車が飛んだよなんか。

っていうかOPで人死ぬって斬新。銃で全身撃たれるって昔の方がえぐいよね表現。

幼稚園バスktkrwwwwwwwwww

その活動に何の意味があるんですかwwwwwwwwwwwwwwww

帽子wwwwwwwwwww撃つなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悪党の活動の意味がわからんwwwwwwwwwwwwwwwww

日本一の銃使いとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

銃を撃つ人をみてそのリアクションってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょwwww警察来たのギリギリwwwwwwwwwwwwww

兄さん死んじゃったけど殺されたのはそいつのせいじゃないだろjk

悪いのはあの意味のわからん唐突に暴れる連中だろ

強化服を自作ってすげえ

ところで誰に説明してるんですか

怪人のがなんていうかヒドい

ズバット登場シーンのカメラ寄るのが見づらい

そしてまた説明口調だけど5分が限度って何そのうるとらm(ry

日本なのにところどころ西部劇的な住人

こないだ仕事で

ちょっとしたちっちゃいイラストを描いた。

使われるかはまだわからないけど印刷物用のイラストだ。

ここには実物はのっけられないけど載ったら「載った」とだけ報告するよ。

WEB用のは自分の描いたイラストも少しだけ使われてるけど雑誌とか印刷物は初めてだ。

「イラスト描いてくれないか」って言われたこと自体ちょっと嬉しい。

電車ライダー知らない知り合いに

とりあえずハナさんという最強の戦士がいてだな。
そいつを倒すのが目的だ。

主人公たちの乗る電車を破壊したり強い怪人を素手で圧倒するハナさんこそラスボス。
しかし最終話ではその強さは発揮されずピンチになる。
しかしそのとき、主人公に憑く4人の怪人以上の力を持つ怪人が……!

と、言ったらすっかり信じ込まれた。
いや、ちゃんとすぐにフォローはしたんだけどね。

とりあえずハナさんという(ある意味)最強の戦士がいてだな。
そいつを倒すのが(敵の最終的な)目的だ。

主人公たちの乗る電車を破壊したり強い怪人を素手で圧倒するハナさんこそ(正しい未来へ繋ぐ鍵であり、怪人のボスであるカイにとっての)ラスボス。
しかし最終話ではその強さは(何故か)発揮されず(敵怪人たちに囲まれ)ピンチになる。
しかしそのとき、主人公に憑く4人の怪人以上の(存在する)力を持つ(しかしアホな)怪人が(悠々と現れてマイペースに敵撃破)!

うん。正直ごめん。
でも嘘はついてない。果てしなく誤解される言い方をしてみただけで。

コンプリートBOX

電車クライマックスの二日前に届いたんだけど即PV見た

絵面カオスwwwwwwwwwなんぞこれwwwwwwwwwwwwwww

まじめにPV作ってあるのが余計笑えるwwwwwww確かにこれはピョンコタン聞こえるわwwwww

しかし王子のダブアクが発売決定した現在、これはコンプリートBOXじゃないんではないのか

劇場版でーぶいでーktkr

もちろんコレクターズ

スーアク対談とか亀は中の人まで弄られキャラなのか。

素面での再現シーンは桃役の人の動きに笑った。
亀はやっぱり亀だった。
熊は……あれ?寝てるだけj(ry
リュウタは……ごめん覚えてない。三馬鹿のビリビリビクンビクンのインパクトが強すぎた

アクションの比較では亀とU電は動きがほとんど一緒だった。というかクネクネしてた。
熊とK電は熊のほうがしゃかしゃか動いてた。K電のほうがどっしり感はあったかな?
リュウタとR電はどっちもフリーダムで笑ったwwwまったく違う動きしてるのにどっちもリュウタの動きだwww
トリの桃の動きなんだけど、アクション監督?が「チンピラになり過ぎないように」といってる後ろでチンピラが暴れt(ry
いや、あれはどう見てもチンピラだろjk

映画の方は、アレ。最初から最後までクライマックス。
ハナの暴れっぷりと、あれ、何で王子まで砂?実体化しないの?とか、ミニ桃(憑依)とか、王子も0ライナーもフリーダム過ぎだろwとか、白鳥の恩返しとか、がおー様「卑怯だって?よく言われるよ」*1とか、揃い踏みとか(ry

劇場版公開中は就職活動中だったんで見にいけなかったんだけど、いっとけばよかったといまさらながらに後悔したんだぜ。
桃夏も見てないしな……

*1:劇中の牙王様はそんなこといいません。