コンプリートBOX
電車クライマックスの二日前に届いたんだけど即PV見た
絵面カオスwwwwwwwwwなんぞこれwwwwwwwwwwwwwww
まじめにPV作ってあるのが余計笑えるwwwwwww確かにこれはピョンコタン聞こえるわwwwww
しかし王子のダブアクが発売決定した現在、これはコンプリートBOXじゃないんではないのか
電車クライマックスの二日前に届いたんだけど即PV見た
絵面カオスwwwwwwwwwなんぞこれwwwwwwwwwwwwwww
まじめにPV作ってあるのが余計笑えるwwwwwww確かにこれはピョンコタン聞こえるわwwwww
しかし王子のダブアクが発売決定した現在、これはコンプリートBOXじゃないんではないのか
もうね、なんていうか言葉に出来ない。
2人だけって桃ちょwwwって思ったけど、消えるのなんて怖く無いって言ってたリュウタも、やっぱり怖いという感情はあったわけで、それでもりょうたろうを助けようとDライナーを飛び出したのにブワッ(´;ω;`)
りょうたろうと桃の契約シーンにもおもわずキた。
生身でもかーなーり強いゆうととか亀熊復活ナオミGJとかついでで乗っけられた王子(しかし姫がピンチになるまで出なかったのはDライナーからゆったり歩いて出てきたとかか?)とか何であいついるんだよ的扱いとか必殺技のリレーであれ、リュウタ、王子を撃ってない?とか桃金浦龍鳥母桃全員の力をあわせた必殺技イカスとかオーナーのあれとかカイ以下イマジンズ消滅とか赤青黄紫緑の砂消滅に……あれ?予告にあったシーンは……wwwとかしいたけとか「「「「頭が高い」」」」(あの王子の扱いはステキ過ぎる)とか
<●><●>何してるの?とか(あの目怖いよね)
ヽ(侑;Д;)ノしいたけ入れるなって言ったろヴェヴェヴー!とか
さくらい夫婦の今後とか(たぶんあのあとミルクディッパーにひょっこり大人ゆうとがオカン連れで来たりするんだろうけど)
クライマックスの明るめなEDとか
もう最高。よかった。さくらいさんがちょっと切なかったけど、それでも幸せに向かって歩き出した感じがいい。
今回もあらすじ書き出しみたいな感想だけどさ、もうね、うん。たぶんファンの心はみんな一緒だと思うんだ。
本当に面白かったって気がするよ。みんなもそう思うだろ?みたいな。
中の人たち、お疲れ様でした。
いつか、未来で。
さて次回作についてなんですが。
機械的、未来的だったでんおうとは逆に生身的、レトロ的な空気ですね。
不安は残るけどしばらく見てみよう。
なんというか
最初から最後までクライマックス。たぶん次回もクライマックス。
ハラハラしながら見てたけど、最後のアレで涙腺決壊
くそ、前回といい今回といい泣けるで。とうえいに釣られてる。
姉さんの子供について公式にハナさんじゃないかとほのめかし。
欠けた記憶は真の分岐点の鍵を隠すためだったんだね。
あのときの入れ替わりで過去りょうたろうは真の鍵を知らないまま記憶を喪失、よって結果的に真の鍵を隠し通すことにまんまと成功、ってか。
ウラは最初のアレでマジではないと思ったけど、うまいこと全員連れ出しに成功するあたりやはり策士
そして爆弾破壊なんていつのまにしたんだ。
連中を信用させつつ、りょうたろうたちに情報収集のチャンスを与えつつ、自分の望む方向へ。
ほんと、奴の策士っぷりには泣け……釣られちゃったよ。
熊や王子共々早く帰って来てくれ……
来週はでんおう自体がクライマックス。
怒ってると言いながら泣いて『全部ぶっこわしたるぁあああああああああああああ』なカイと最終決戦か。
これはテレビにかじりつくしかないな
以下妄想たれながし
ビデオ失敗して前半しか取れて無い……
DVD発売されるまでこの記憶能力劣化した脳だけが頼りだ……
DVDの録画できるやつ買おうかなあ
ちょっ、おま、予告、え?
嘘だろやすこにゃんそう言ってくれ。ぜんぜん笑えねえよ
とりあえず今週の内容はおねえちゃん知ってたんだってのとデネブ憑依が非常にデネブらしい優しさや情からきてるんだなってことと
あといろいろもがもが
えっ、でもちょっとまってよえ?
何っでそうなるんだよマジやめろよ
残り話数的にアレだろおい。「そして誰もいなくなる」ってことかよ……orz
キンちゃん……
信じられないって、そういう顔してるだろ、自分……
ネタバレはほとんど見てなかったから寝耳に水だ……
とりあえず結局全員分買った大馬鹿者に一言。
全員分を1人で歌って録音して重ねてみたところ桃パートとリュウタラップで喉を潰しました。
亀と熊は歌いやすかったのになあ
今週の感想
以上。
亀はしょっぱなから飛ばしすぎだと思うんだ。
TOIやってみたよ。
ぶっちゃけ、DSのテイルズ?またシステムがアレな物体だろうなくらいに思ってたんだけど、正直すいませんでした。
戦闘、普通に楽しいです。
主人公もただうじうじしてるだけじゃなかったし、もしかしたら結構良作かもしれない。
今仕事が忙しい時期なんで時間が空いたときにちまちま進めるしかないんだけど、これほどストーリーも戦闘も苦痛にならないのも珍しいなあ。
最近家に帰るとすぐに眠くなるんでゲームの時間があまりとれないのが残念なくらいだ。
あっさり
今週もええ話だった